Exhibitors
株式会社ピーシーデポコーポレーション
ご家庭を対象としてデジタル生活の提案及び関連商品やサービスの提供
地域に根差したデジタル生活の提案
AI・ロボットが広がる今後の世の中で「人にしか出来ない」創造的な仕事へ一緒にチャレンジしませんか
- 転職
- 第二新卒
- 新卒
“社会貢献”と“稼ぐ力”の成立
スマートライフへ一緒に経営しませんか
スマートライフへ一緒に経営しませんか
転職・中途の仕事内容
- 雇用形態
-
- 正社員
- 職種
-
- 営業系
- 勤務地
- ●ピーシーデポスマートライフ幕張インターBASE
住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-22-4
アクセス:幕張ICより車で1分、JR「幕張本郷駅」京成電鉄「京成幕張本郷駅」より徒歩10分
●ピーシーデポスマートライフ市原インターBASE
住所:千葉県市原市更級3丁目1番地1
アクセス:JR・小湊鐵道「五井駅」より車で10分
●ピーシーデポスマートライフ船橋BASE
住所:千葉県船橋市駿河台2丁目1−5
アクセス:JR「東船橋駅」より徒歩15分
●ピーシーデポスマートライフ富里インターBASE
住所: 千葉県富里市七栄532−117
アクセス:東関東自動車道 富里IC降りて最初の交差点を左折
※店舗の異動は、本人の同意や希望のもとに行います
※自動車通勤OK(駐車場あり)
- 内容(職種+業務内容)
- 当社の会員様や新規のお客様に向けて、
デジタル機器(スマホ、PC、タブレットなど)の
ご提案や使用におけるお悩みの解決、
デジタルを活用したより良い生活の提案・アドバイスを行います。
・タブレットの操作方法や活用方法のアドバイス
・生活を便利にするアプリのご提案や活用方法の紹介
(モバイルsuica、タクシーアプリ、マイナンバーなど)
・スマホの料金見直しや機種変更時のサポート
・生活の中でのデジタルのお悩みの解決(旅行やコンサートなどのネット予約など)
・お子様に向けたネットリテラシーのアドバイス
・学習状況に合わせたデジタルデバイスの提案や活用アドバイス
・写真やビデオなどのバックアップ作成のアドバイス
その他、会社員のお客様であれば、
ご自宅で快適にリモートワークをするための環境づくりや、
業務効率化支援をお手伝いしたり、学生のお客様に向けて、
ノートパソコンの活用方法のアドバイスを行うことも。
お客様それぞれのライフスタイルやお悩みに合わせ、
「どのようにデジタルを活用すれば、生活がもっと豊かになるか?」
を考えて、ご提案をしていきます。
仕事のやり方、提案方法などは、良い意味で「自由」。
お宅に直接伺ってお手伝いする方が良いと思えば、
ご訪問をすることもありますし、地域の方々に向けたイベントを企画して、
集客方法を検討・実施することもあります。
自身のライフスタイルや経験を活かせることを大切にして、
自ら担当のお客様を持つことができます。「接客」の枠組みを超えて、
人と人との繋がり、コミュニケーションを楽しめる環境です。
〇研修・サポート体制充実
担当を持った後も、何かあれば、いつでも周りの先輩社員がサポートします。
お客様への提案内容はもちろん、
「やりたい企画があるけど、どうやって実行すればいいのか…」
といった計画の立て方なども、しっかりとフォロー。
未経験の方も安心してお仕事を始められます。
- 資格
- ・普通自動車運転免許(AT限定可)
※お客様が店舗に来るのが難しい場合に、直接お宅に伺いサポートすることがあります
※入社後に取得も可能なほか、免許をお持ちでない方もお気軽にご相談ください
- 給与
- 月給 240,000円 ~
固定残業代:30時間、50,000円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。
+通勤手当、インセンティブ
★経験や年齢、能力などを考慮のうえ、決定いたします。
★3ヶ月毎の実績に応じて、月5,000円~10万円のインセンティブがあります
- 時間
- シフト制(実働8時間)休憩60分
※店舗・曜日によって異なります
9:30~18:30、11:00~20:00 ※勤務場所にもよる
- 休日
- <年間休日120日>
・完全週休二日制(シフト制、月9~11日休み)
〇お休みの希望は通りやすいです。子育て中の方など、土日休み・土日どちらかのお休みなども可能です。
・年次有給休暇(10~20日、有休消化率は60~70%程で取りやすい環境)
・各種休暇制度(出産、育児、介護など)
- 待遇
- ・社会保険完備
・昇給:年2回
・賞与:年2回
・通勤手当
・残業手当(固定残業代超過分)
・家賃補助制度
・単身赴任制度
・団体生命保険
・社員優待割引
・確定拠出年金
・メンタルヘルス窓口
・契約リゾート(国内20ヶ所以上)
・各種報奨制度
・健康診断
・再雇用制度(定年65歳)
・時短勤務制度(3歳に満たない子を子育てする方は、所定労働時間を6時間とする)
※規定あり
- 特徴
-
- 週休2日制
- 賞与あり
- 車通勤OK
- 年間休日120日以上
- 研修あり
新卒の仕事内容
- 雇用形態
-
- 正社員
- 勤務地
- ●ピーシーデポスマートライフ幕張インターBASE
住所:千葉県千葉市花見川区幕張本郷2-22-4
アクセス:幕張ICより車で1分、JR「幕張本郷駅」京成電鉄「京成幕張本郷駅」より徒歩10分
●ピーシーデポスマートライフ市原インターBASE
住所:千葉県市原市更級3丁目1番地1
アクセス:JR・小湊鐵道「五井駅」より車で10分
●ピーシーデポスマートライフ船橋BASE
住所:千葉県船橋市駿河台2丁目1−5
アクセス:JR「東船橋駅」より徒歩15分
●ピーシーデポスマートライフ富里インターBASE
住所: 千葉県富里市七栄532−117
アクセス:東関東自動車道 富里IC降りて最初の交差点を左折
※店舗の異動は、本人の同意や希望のもとに行います
※自動車通勤OK(駐車場あり)
- 内容(職種+業務内容)
- 当社の会員様や新規のお客様に向けて、
デジタル機器(スマホ、PC、タブレットなど)の
ご提案や使用におけるお悩みの解決、
デジタルを活用したより良い生活の提案・アドバイスを行います。
<具体的には…>
●たとえば、シニア世代のお客様に向けて…
・タブレットの操作方法や活用方法のアドバイス
・生活を便利にするアプリのご提案や活用方法の紹介
(モバイルsuica、タクシーアプリ、マイナンバーなど)
・スマホの料金見直しや機種変更時のサポート
・生活の中でのデジタルのお悩みの解決(旅行やコンサートなどのネット予約など)
●たとえば、小学生のお子様がいるご家族のお客様に向けて…
・お子様に向けたネットリテラシーのアドバイス
・学習状況に合わせたデジタルデバイスの提案や活用アドバイス
・写真やビデオなどのバックアップ作成のアドバイス
その他、会社員のお客様であれば、
ご自宅で快適にリモートワークをするための環境づくりや、
業務効率化支援をお手伝いしたり、学生のお客様に向けて、
ノートパソコンの活用方法のアドバイスを行うことも。
お客様それぞれのライフスタイルやお悩みに合わせ、
「どのようにデジタルを活用すれば、生活がもっと豊かになるか?」
を考えて、ご提案をしていきます。
仕事のやり方、提案方法などは、良い意味で「自由」。
お宅に直接伺ってお手伝いする方が良いと思えば、
ご訪問をすることもありますし、地域の方々に向けたイベントを企画して、
集客方法を検討・実施することもあります。
自身のライフスタイルや経験を活かせることを大切にして、
自ら担当のお客様を持つことができます。「接客」の枠組みを超えて、
人と人との繋がり、コミュニケーションを楽しめる環境です。
★研修・サポート体制充実
担当を持った後も、何かあれば、いつでも周りの先輩社員がサポートします。
お客様への提案内容はもちろん、
「やりたい企画があるけど、どうやって実行すればいいのか…」
といった計画の立て方なども、しっかりとフォロー。
未経験の方も安心してお仕事を始められます。
- 資格
- ・普通自動車運転免許(AT限定可)
※お客様が店舗に来るのが難しい場合に、直接お宅に伺いサポートすることがあります
※入社後に取得も可能なほか、免許をお持ちでない方もお気軽にご相談ください
- 給与
- 月給 240,000円 ~
固定残業代:30時間、50,000円~を含む。
上記時間の超過分は別途支給します。
+通勤手当、インセンティブ
★経験や年齢、能力などを考慮のうえ、決定いたします。
★3ヶ月毎の実績に応じて、月5,000円~10万円のインセンティブがあります
- 時間
- シフト制(実働8時間)休憩60分
※店舗・曜日によって異なります
- 休日
- <年間休日120日>
・完全週休二日制(シフト制、月9~11日休み)
〇お休みの希望は通りやすいです。子育て中の方など、土日休み・土日どちらかのお休みなども可能です。
・年次有給休暇(10~20日、有休消化率は60~70%程で取りやすい環境)
・各種休暇制度(出産、育児、介護など)
- 待遇
- ・社会保険完備
・昇給:年2回
・賞与:年2回
・通勤手当
・残業手当(固定残業代超過分)
・家賃補助制度
・単身赴任制度
・団体生命保険
・社員優待割引
・確定拠出年金
・メンタルヘルス窓口
・契約リゾート(国内20ヶ所以上)
・各種報奨制度
・健康診断
・再雇用制度(定年65歳)
・時短勤務制度(3歳に満たない子を子育てする方は、所定労働時間を6時間とする)
※規定あり
デジタルライフプランナー

1人1人の個性に合わせたお客様対応はもちろん、
働き方もライフスタイルに合わせて柔軟に調整ができます。
働き方もライフスタイルに合わせて柔軟に調整ができます。
店舗内の様子

eスポーツエリア、テレワークスペース、休憩スペース、自作PC工房など…
ピーシーデポの店舗は会員様の施設としてどんどん生まれ変わっています。
ピーシーデポの店舗は会員様の施設としてどんどん生まれ変わっています。
事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!
事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

会社概要
株式会社ピーシーデポコーポレーション
- 創立
- 1994年
- 本社
- 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号 横濱ゲートタワー19階
- 代表者
- 野島 隆久
- 資本金
- 47億3761万円
- 従業員数
- 連結:951名(2024年3月31日現在) 単体:810名(2024年3月31日現在)
- ホームページ
- https://www.pcdepot.co.jp/