Exhibitors
株式会社アセンド
原子力施設・設備の運転および保守管理業務
- 転職
- 第二新卒
- 26新卒
専門技術を手に入れて、社会に貢献できる仕事にチャレンジ!
原子力工学、化学、機械、材料、電気、建築、地質、IT、ロボット技術など、
あらゆる科学技術が集結する原子力業界。
当社はそんな中、約50年間にわたり、培ってきた技術力とノウハウを活かして
日本の原子力エネルギー事業を支えてきた会社です。
これからも堅実に国家プロジェクトに携わる企業として、
使命感と誇りを持ち、貢献していきたいと思っています。
未経験者大歓迎!興味がある方はぜひブースへお越しください!
原子力工学、化学、機械、材料、電気、建築、地質、IT、ロボット技術など、
あらゆる科学技術が集結する原子力業界。
当社はそんな中、約50年間にわたり、培ってきた技術力とノウハウを活かして
日本の原子力エネルギー事業を支えてきた会社です。
これからも堅実に国家プロジェクトに携わる企業として、
使命感と誇りを持ち、貢献していきたいと思っています。
未経験者大歓迎!興味がある方はぜひブースへお越しください!
仕事内容
- 雇用形態
-
- 正社員
- 職種
-
- 専門・その他
- 勤務地
- ◆株式会社アセンド 東海事業所
茨城県那珂郡東海村村松4-33
◆株式会社アセンド 大洗事業所
茨城県東茨城郡大洗町成田町4002
※マイカー通勤可
※地元での勤務を優先します。
- 内容(職種+業務内容)
- 未経験OK!「何も分からないから不安…」
そんな方も安心してください!
充実の教育体制でしっかりフォローします!
当社で一生モノの技術を身に着けませんか!
【施設・設備の運転業務】
希望や適性に合わせて、下記の業務に携わります。
施設や設備のメンテナンス・各種管理業務
そのほか研究や開発の支援業務など。
原子力関連施設・設備の運転や保守管理など、
設備の安定稼働を支えるお仕事です。
〇教育研修制度
座学・OJTなど入社直後の教育はもちろんのこと、
社歴・役職に応じた研修や資格取得にむけた支援制度など、
働きながら技術や知識を磨くことができる環境です。
とくに安全面の教育には、会社として最も注力しています。
今は何もわからなくて大丈夫です。
少しでも興味があったり、ワクワク感を感じた方なら、
この仕事に充実感を感じながら続けられるはずです!
〇資格取得・スキルUPも可能
アセンドテクニカルセンターという研修専用棟を完備。
実務で作業する設備を整えた、
とても贅沢な環境でスキルを磨けることはもちろん、
ベテランの指導員が丁寧にレクチャーします。
また、独学で取得するにはハードルの高い
「放射線取扱主任者」資格は、対策講座にも参加可能。
会社を挙げてあなたをしっかりサポートします。
〇勤務地について
東海事業所及び大洗事業所での募集になります。
地元での勤務を優先します。
【1日の流れ(例)】
〇設備の維持管理及び保全業務の場合
・08:30/始業(朝会)、現場業務(保守点検、計画作成等)
・12:00/昼休み(ランニング等)
・13:00/業務開始、現場業務(来客・業者対応等)
・16:30/1日のまとめ(報告書・翌日作業確認等)
・17:00/終業(終礼)、帰宅
年間の業務量が決められていますので、
残業はほとんどありません!
理想のワークライフバランスを実現しましょう!
- 資格
- 【必須条件】
・高卒以上
・要普通自動車免許(AT限定可)
※第二新卒の方も積極採用中
【活かせる経験・スキル】※必須ではありません
・工業系の知識(学科で学んだことが活かせます)
・放射線関連の資格
・化学系の資格
・電気関連、ボイラー・危険物・クレーン・フォークリフト等の資格
※特に第二種電気工事士・二級ボイラー技士以上の資格保持者は大歓迎です!
- 給与
- 月給180,000円~280,000円+各種手当
※社員の平均給与は300,000円です。
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3~6ヵ月(その間の給与の変動なし)
【初年度の年収】
300万円~450万円
【モデル年収例】
年収450万円/30歳/大卒
※勤務地手当+ボーナス込
- 時間
- 8:30~17:00(休憩60分/実働7.5時間)
※職務により交替勤務あり
残業はほとんどありません!年間休日も120日以上!
プライベートとの両立もしやすいため、就業後の定着率も抜群です!
しっかりと長期で活躍できる環境が整っています!
- 休日
- 【年間休日125日】
◆完全週休2日制(土日)
◆祝日
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆GW休暇
◆有給休暇(入社時より10日付与)
◆慶弔休暇
◆産前・産後休暇
◆育児休暇
- 待遇
- ◆各種社会保険完備
◆昇給(年1回)
◆賞与(年2回)
◆交通費支給(当社規定による)
◆時間外手当
◆資格手当
◆役職手当
◆地域手当
◆直勤務手当
◆家族扶養手当
※配偶者:10,000円/月
※第一子:5,000円/月
※第二子以降:3,000円/月
◆作業服貸与
◆退職金制度(勤続3年以上)
◆レクリエーション補助金制度
◆法定教育・階層別教育等研修制度
◆社員寮完備(即入居可)
◆各種資格取得支援
◆健康増進支援制度
※健康診断やストレスチェックを確実に実施し、
検診結果の丁寧なフォロー、がん検診や脳ドック等の
サポートなど各種施策を充実させ徹底しています!
- 特徴
-
- 未経験者歓迎
- 週休2日制
- 賞与あり
- 寮・社宅あり
- 車通勤OK
- 年間休日120日以上
- 研修あり
- U・Iターン歓迎
受変電設備運転管理

所内の各施設・設備へ電力を供給するため、特別高圧受変電設備及び高圧配電設備等の運転操作と設備・機器の保守管理を行っています。また、電力会社からの電力供給が途絶えた場合に備えて、非常用発電設備の運転・保守管理を行っています。
施設・設備の運転管理

原子力施設の運用に必要な空調設備、電源設備、給排気設備・給排水設備などの運転管理及び日常点検等を行っています。
事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!
事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

会社概要
株式会社アセンド
- 創立
- 1972年3月16日
- 本社
- 茨城県那珂郡東海村村松3115-6
- 代表者
- 代表取締役社長 小野 恵司
- 資本金
- 4,000万円
- 従業員数
- 516名(2024年4月1日現在)