転職プラザ×就活プラザ in さいたま 11月15日 (土) 出展企業

Exhibitors

株式会社フジピットサービス

下水道工事(管更生・補修)・下水道維持管理(調査・清掃)・土木工事一式

  • 転職
  • 第二新卒
下水道の調査・清掃・補修を通じて、地域の安心と快適な暮らしを守る――。
都市インフラを支える重要な仕事を、計画的かつ継続的に担うプロ集団です。
社会に必要とされる安定した仕事を、あなたも私たちと一緒に始めてみませんか?

ゼロから国家資格を目指せる!インフラ業界で一生モノのキャリアを。

転職・中途の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 営業系
勤務地
埼玉県さいたま市北区宮原町4-65-28
内容(職種+業務内容)
\埼玉県さいたま市北区/
官公庁・企業向け営業(インフラ・公共工事の提案)で、地域インフラを支える正社員を募集!

━━━━━━━━━━━━
【仕事内容】
官公庁や民間企業に向け、下水道は施設の排水管などのメンテナンス(清掃・調査)、補修・工事の提案営業を行います。

▼仕事の流れ
(1) 県内の市町村や民間企業を訪問営業
(2) 必要に応じて現地調査を実施
(3) 見積書・資料の作成
(4) 提案・説明
その他には、
・工事案件の入札のため、工事費算出(積算)
・担当案件の地元住民等との調整
などの業務もあります。

※案件によっては、現場作業に同行いただくこともあります。
※ノルマはありません。
━━━━━━━━━━━━

◆今、インフラの仕事が注目される理由
道路の陥没や老朽化による事故がニュースでも取り上げられ、下水道の重要性が再認識されています。
あなたの提案が地域の「安全」を守り、人々の暮らしを支える大きな力になります。

【ここがポイント】
◆営業未経験OK!異業種からの転職多数
異業種出身の先輩も活躍中。入社後の研修でしっかり学べるので、初めての営業職でも安心です。
接客や販売経験などの「人と接するスキル」が活かせます。

◆働きやすい環境
・週休2日制
(土日祝休み※会社カレンダーによる)
・GW、夏季、年末年始の長期休暇あり
・男女問わず働きやすい職場
・家族との時間も大切にできる働き方

◆地域密着!転勤なしで地元で働ける
さいたま市内からはもちろん、
上尾市・川越市・ふじみ野市・富士見市・桶川市・蓮田市・春日部市などから通勤している方も在籍しています。

◆キャリアもスキルも身につく
施工管理に役立つ国家資格やライセンス取得もサポート!
中型免許、土木施工管理技士、各工法協会のライセンス取得費用も会社が支援しています。

国家や自治体からの依頼が多いため、景気に左右されず工事が発生し続ける業界です。
将来を見据えて、じっくり腰を据えて働ける環境があります。

【当社について】
株式会社フジピットサービス 埼玉営業所(さいたま市北区)
創業1977年。下水道を中心とした生活インフラを支え続けています。

あなたの“提案”が地域の未来を守る力になります。
今こそ、新たな一歩を踏み出してみませんか?
資格
35歳以下(例外事由3号 イ/若年層の長期キャリア形成を図るため)
普通自動車運転免許
・営業職未経験でもOK
・営業職・販売職などの経験があれば尚可
・学歴不問
給与
月給263,000円〜
〈中型免許有り〉月給273,000円〜
〈中型免許無し〉月給263,000円〜

(一律手当含む)
※月17時間分の固定残業代(27,000円)を含み、超過分は別途支給します。

※試用期間6ヶ月(内、最初の2ヶ月は試用期間給与(月給242,000円)
 月17時間分の固定残業代(26,000円)を含み、超過分は別途支給します。

《初年度の推定年収》
年収350万円~
時間
8:00~17:00(休憩60分)
休日
土日祝休み(会社カレンダーによる)
長期連休(GW・夏季休暇・年末年始)
有給休暇
<年間休日113日 ※有給消化5日間含む>
待遇
昇給あり
賞与あり
社会保険完備
交通費規定内支給
退職金制度
作業服貸与
社用車貸与
携帯電話貸与
資格取得支援制度
(中型免許、一級・二級土木施工管理技士、各工法協会のライセンスほか)
資格手当
深夜手当
休日出勤手当
一律住宅手当
一律安全手当
出張時の食事手当(出張手当は別途支給)
マイカー通勤可
駐車場完備
異業種からの転職者多数!未経験から一生モノのスキルを
私たちは“生活に欠かせない公共インフラ”を守るプロフェッショナル集団です。
安定した仕事環境の中で、一から技術と知識を学び、社会に貢献する仕事を始めませんか?
特徴
  • 未経験者歓迎
  • 週休2日制
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 女性活躍中
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎
  • 職場見学あり

社会インフラの重要性が再注目

フジピットサービス
道路陥没事故などで、下水道インフラの老朽化が社会的に注目されています。
今後ますます求められる分野で、事故防止や地域の安心を支える仕事に関わってみませんか?

<先輩インタビュー>

フジピットサービス_男性スタッフ写真
社会に必要不可欠なインフラを支える仕事に携われているという実感があります。
入社時はまったくの未経験でしたが、資格取得支援のおかげで自信を持って現場に出られるようになりました!
フジピットサービス_作業風景写真

ここがポイント

・未経験から正社員に
・資格取得支援あり(全額会社負担)
・土木系の仕事でも比較的キレイな環境で働ける
・景気に左右されにくい公共事業関連
・日勤・週休2日制・長期休暇ありでプライベートも大切に
・男女問わず働きやすい職場
・家族との時間も大切にできる働き方

スケジュールアイコン

事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!

事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

ギフトカード見本

会社概要

株式会社フジピットサービス
創立
1976年3月
本社
群馬県前橋市駒形町593-63
代表者
代表取締役 齋藤敦史
資本金
2000万円
従業員数
26人
ホームページ
http://www.fujipitservice.com/