転職プラザ×就活プラザ in 高崎 9月27日 (土) 出展企業

Exhibitors

株式会社武藤組

道路工事、建築工事、治山工事、災害復旧工事、冬期の除雪等、
地元の草津温泉および中之条町六合地区の社会基盤・社会資本の整備、
維持管理を中心に事業を行っております

  • 転職
  • 第二新卒
  • 新卒
安心できる街造り。ちょっと誇れる仕事。

(株)武藤組は秋田出身の創業者武藤鉄三が戦時中に
日本鋼管鉱業の下で六合村(現中之条町)元山の群馬鉄山に鉄を取りに来たのが始まりです。
その後、昭和40年に群馬鉄山は閉山、高度経済成長後期に二代目の武藤春義を中心に
建設会社へと事業を変遷させました。
社訓である「 融和 団結 」につきましても武藤春義が定めたものであります。

三代目の武藤義徳の代に当社創業の頃、群馬鉄山でとれた鉄を運ぶ専用鉄道として
当時活躍していた旧太子駅の復元整備事業に携わったことにつきましても縁を
感じるところであります。

このように多様に変化する社会環境・自然環境の中において、会社創業より70余年、
道路工事、建築工事、治山工事、災害復旧工事、冬期の除雪等様々な形で地元の
草津温泉および中之条町六合地区の社会基盤・社会資本の整備、
維持管理を最前線で担ってきました。
これからもずっと地域にとって存在価値のある、なくてはならない建設会社で
あり続けたいという思いで現在も企業努力を続けております。

転職・中途の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 土木・建築系
勤務地
吾妻郡草津町大字草津266-14
※引っ越し費用会社負担
内容(職種+業務内容)
①土木、建築施工管理
②建設作業員
(未経験者歓迎、経験を積んで施⼯管理職にステップアップも可能)

「工事内容」
◎道路工事
◎林道改良工事
◎砂防ダム
◎法面工事
◎その他(災害復旧/除雪作業など)

「お任せする業務」
安全・工程・原価などの管理
書類作成・申請
施工計画書の作成 ほか
資格
未経験者OK
普通⾃動⾞運転免許(AT限定OK)
1、2級⼟⽊施⼯管理技⼠及び1、2級建築施⼯管理技⼠等の資格取得者歓迎
給与
<資格をお持ちでない方>
月給22.3万円~38万円+各種手当

<有資格者(土木建築施工管理1級2級/建築士1級2級)>
月給28万円~43万円+各種手当

※前職の給与を考慮
※経験・年齢を考慮の上、当社規定により優遇します。
※試用期間3カ月あり ※試用期間中に待遇の変更はありません。

<施工管理の資格や経験がない方でも、生活環境や現職の給与を最大限考慮します>
中途入社者の月収(例):月収34万円
工事作業としての経験あり、所帯持ち

工事現場は体力的につらくなってきた、給与が上がらないといった方は、
是非当社で『手に職』つけてみませんか?勿論それ以外の業種の方の応募も大歓迎です!

初年度の年収
300万円~500万円

モデル年収例
年収600万円 / 45歳 係長職 経験15年
年収500万円 / 35歳 主任職 経験8年
年収400万円 / 29歳 経験3年
時間
8:00~17:00
月平均残業時間:5時間程度
直行・直帰もOK!
休日
⼟曜⽇
日曜日
祝⽇
年間休日123日
年末年始
その他会社が指定する⽇
有給休暇
育児、介護休業、⼦の看護休暇、介護休暇
待遇
各種社会保険(健康、厚生、雇用、労災)
昇給年1回
賞与年2回
時間外手当
通勤手当(全額支給)
現場手当
資格手当
扶養手当
社宅制度(単身用あり,世帯用あり)
資格支援制度
確定拠出年金
看護休暇(取得実績あり)
マイカー通勤可(駐車場あり)
受動喫煙対策あり(1か所のみで喫煙可、空気清浄機設置)
退職金制度(勤続年数3年以上)
再雇用制度
財形貯蓄制度
空調服あり
奨学金支援制度
建設業退職金共済加入
特徴
  • 未経験者歓迎
  • 賞与あり
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤OK
  • 学歴不問
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

新卒の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 土木・建築系
勤務地
吾妻郡草津町大字草津266-14
※引っ越し費用会社負担
内容(職種+業務内容)
【施工管理】
施工管理の仕事は、建設現場の「司令塔」のような役割を果たす仕事です。
簡単にいうと、工事が計画通りに安全に進むように管理する仕事です。
例えば、学校やビル、道路などを作るとき、ただ材料を並べて組み立てる
だけでは完成しません。どの順番で作業を進めるか、必要な資材や機材が
揃っているか、職人さんたちが予定通り作業できるかを確認しながら進める
必要があります。施工管理は、それらをしっかりチェックし、スムーズに
工事が進むように調整する仕事です。地域の生活や社会基盤を支える、
やりがいのある仕事です。
資格
専門・短大・大学を2026年3月卒業見込の方
※学部不問
普通自動車免許(AT限定OK)
給与
専門・短大卒/月給230,000円
大卒/月給240,000円
時間
8:00~17:00
休日
⼟曜⽇
日曜日
祝⽇
年間休日123日
年末年始
その他会社が指定する⽇
有給休暇
育児、介護休業、⼦の看護休暇、介護休暇
待遇
各種社会保険(健康、厚生、雇用、労災)
昇給年1回
賞与年2回
時間外手当
通勤手当(全額支給)
現場手当
資格手当
扶養手当
社宅制度(単身用あり,世帯用あり)
資格支援制度
確定拠出年金
看護休暇(取得実績あり)
マイカー通勤可(駐車場あり)
受動喫煙対策あり(1か所のみで喫煙可、空気清浄機設置)
退職金制度(勤続年数3年以上)
再雇用制度
財形貯蓄制度
空調服あり
奨学金支援制度
建設業退職金共済加入
特徴
  • 未経験者歓迎
  • 週休2日制
  • 賞与あり
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤OK
  • 年間休日120日以上
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

施工実績多数

武藤組 本社外観
蓄積された技術力をもとに多数の施工実績があります
これからも様々な形で地域貢献を出来る会社でありたいと思います。

年間休日123日

武藤組 男性スタッフ2名 ミーティング
建設系の会社だと休日が少なく思われがちですが
従業員のプライベートも仕事と同じくらい大切に感じています。
心のゆとりがないとしっかりとした仕事も出来ないと思いますので
今後も働きやすい職場環境を目指して行きます。
武藤組 ロゴ
武藤組 温泉外観
武藤組 温泉看板 夜間取付工事

温泉付き社宅完備

温泉付き社宅完備
お一人様やご家族連れで住むのもOK
希望者は月額負担は2万7,000円ほどで
ご入居いただけます。

東京や県外からの移住などもOK
趣味のスキーやスノボ、山登りなど楽しみながら働ける環境です

有休は平均13.3日取得

有給休暇も取りやすい環境なので
年間休日は実質130日以上!
土日休みを3連休にしたり長期休みに繋げたり
使い方は自由です!

残業ほぼ無し

所属部署や時季、進捗状況によって異なりますが、
残業しない社員がほとんどです。
今後も残業が発生しないような業務改善を会社として目指します。

求職者様へ

少しでも興味あればブースにご訪問下さい。
質問等あればお気軽にご相談下さい。
お話だけでも大歓迎です!

スケジュールアイコン

事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!

事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

ギフトカード見本

会社概要

株式会社武藤組
創立
1949年6月
本社
群馬県吾妻郡草津町大字草津266-14
代表者
代表取締役社長/武藤 恭平
資本金
32,000,000円
ホームページ
https://www.kusatsu-mutogumi.co.jp/