転職プラザ×就活プラザ in 高崎 9月27日 (土) 出展企業

Exhibitors

しののめ信用金庫

信用金庫法に基づく金融機関業務全般
(預金業務・融資業務・各種金融商品取扱い業務 等)

  • 転職
  • 第二新卒
  • 新卒
私たちしののめ信用金庫は、“夢を語ろう、手をつなごう”を
スローガンに、『愛本位主義』の基本理念に基づき、
“お客さま応援力ナンバーワン”の金融機関を目指します。

転職・中途の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 営業系
  • 事務系
  • 販売・接客・サービス
  • 専門・その他
勤務地
【富岡地区】
本店営業部・七日市支店 群馬県富岡市富岡1123
一ノ宮支店       群馬県富岡市一ノ宮1381
富岡東支店       群馬県富岡市富岡1218-6
高瀬支店        群馬県富岡市中高瀬553-1

【甘楽郡】
下仁田支店・南牧支店  群馬県甘楽郡下仁田町下仁田370-1
小幡支店        群馬県甘楽郡甘楽町小幡285-3

【多野・藤岡地区】
藤岡営業部       群馬県藤岡市藤岡922-4
大塚支店        群馬県藤岡市上大塚375-1
鬼石支店        群馬県藤岡市鬼石277-2
藤岡東支店       群馬県藤岡市藤岡1-1
藤岡市役所出張所    群馬県藤岡市中栗須327 藤岡市役所内

【安中地区】
安中支店・原市支店   群馬県安中市安中2-2-39

【高崎地区】
高崎支店・高崎東支店  群馬県高崎市上中居町58
吉井支店        群馬県高崎市吉井町吉井146-1
六郷支店        群馬県高崎市下小鳥町304-1
石原支店        群馬県高崎市石原町3312-1    
剣崎支店        群馬県高崎市剣崎町1154-1
倉賀野支店       群馬県高崎市倉賀野町441-1
井野支店        群馬県高崎市井野町1121-4
新町支店        群馬県高崎市新町2139-6
中泉支店・群馬町支店  群馬県高崎市中泉町667-1

【前橋地区】
前橋営業部・岩神町支店 群馬県前橋市千代田町2-3-12
天大支店        群馬県前橋市文京町4-20-20
芳賀支店        群馬県前橋市高花台1-9-5
前橋南支店       群馬県前橋市南町4-32-18
片貝支店        群馬県前橋市西片貝町5-18-35
新前橋支店       群馬県前橋市古市町228-2
駒形支店・山王支店   群馬県前橋市駒形町1051-1
大胡営業部・宮城支店  群馬県前橋市大胡町34
若宮支店        群馬県前橋市若宮町4-18-13
城南支店        群馬県前橋市二之宮町1250-3
小出支店        群馬県前橋市上小出町3-18-13
亀泉支店        群馬県前橋市亀泉町271-5
富士見支店       群馬県前橋市富士見町小暮1606-7
前橋西支店・石倉支店  群馬県前橋市元総社町2474-1
総社吉岡支店      群馬県北群馬郡吉岡町大久保901-1

【伊勢崎・太田・桐生地区】
伊勢崎支店       群馬県伊勢崎市今泉町2-946-13
藪塚支店        群馬県太田市大原町658-1
大間々支店・新里支店  群馬県みどり市大間々町大間々928-2
桐生支店        群馬県桐生市相生町1-321-11

【埼玉地区】
本庄支店        埼玉県本庄市駅南1-13-10
上里支店        埼玉県児玉郡上里町七本木3267-1
内容(職種+業務内容)
信用金庫法に基づく金融機関業務全般
信用金庫は、会員の出資による協同組織の地域金融機関であり、
「地域の皆さまからお預かりした資金を、同じ地域の皆さまに
 融資として還元することにより、地域社会の発展に寄与する」ことを事業の目的としています。
その目的のために、しののめ信用金庫は、
地域経済の活性化に役立つさまざまな金融サービスを提供しています。

■預金業務
入出金の手続き、口座の新規開設や解約、それに諸届け、振り込みなど、窓口で承ったご用件に応じて、その事務処理を担当します。<しののめ信金>の仕事の基本となる部分であり、その正確性が<しののめ信金>への信頼の源泉となります。

■融資業務
 法人のお客さまであれば運転資金や設備のための資金、個人のお客さまであれば住宅ローンやマイカー購入のためのローンなど、お客さまの資金ニーズに対応します。各営業店ではご相談にはじまり、申込受付から融資の実行まで一連の業務を担当していきます。

■窓口業務
 お客さまから承ったお取引やご用件に応じて、
その処理手順を判断し、必要であれば後方の預金担当にも回付して、
用件を迅速・正確に処理していきます。
また、各営業店で<しののめ信金>の「顔」としての大切な役割を果たしています。

■渉外業務
 個人のお客さまや法人のお客さまを訪問して、経営や暮らしについてのご相談を承りながら、様々な提案を行っていきます。<しののめ信金>の場合は、フェイス・トゥ・フェイスのコンサルティング営業が特徴になっていますから、渉外業務は常に学ぶ姿勢が欠かせません。
資格
金融機関業務の経験者・当金庫が必要とする業務の経験者
給与
当金庫規程に基づき、経験・実績・能力・資格等を考慮し決定します。
時間
8:30~17:00
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始休日、有給休暇、
慶弔休暇、連続休暇、リフレッシュ休暇
結婚記念日休暇等
待遇
・昇給/年1回(9月)
・賞与/年2回(7月、12月)
・諸手当/通勤手当、家族手当、管理職手当、時間外手当、等
・福利厚生/各種社会保険、厚生年金基金、育児・介護休業制度、等
受動喫煙防止の取組み
敷地内すべて禁煙
特徴
  • 週休2日制
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 女性活躍中
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

新卒の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 営業系
  • 事務系
  • 販売・接客・サービス
  • 専門・その他
勤務地
【富岡地区】
本店営業部・七日市支店 群馬県富岡市富岡1123
一ノ宮支店       群馬県富岡市一ノ宮1381
富岡東支店       群馬県富岡市富岡1218-6
高瀬支店        群馬県富岡市中高瀬553-1

【甘楽郡】
下仁田支店・南牧支店  群馬県甘楽郡下仁田町下仁田370-1
小幡支店        群馬県甘楽郡甘楽町小幡285-3

【多野・藤岡地区】
藤岡営業部       群馬県藤岡市藤岡922-4
大塚支店        群馬県藤岡市上大塚375-1
鬼石支店        群馬県藤岡市鬼石277-2
藤岡東支店       群馬県藤岡市藤岡1-1
藤岡市役所出張所    群馬県藤岡市中栗須327 藤岡市役所内

【安中地区】
安中支店・原市支店   群馬県安中市安中2-2-39

【高崎地区】
高崎支店・高崎東支店  群馬県高崎市上中居町58
吉井支店        群馬県高崎市吉井町吉井146-1
六郷支店        群馬県高崎市下小鳥町304-1
石原支店        群馬県高崎市石原町3312-1    
剣崎支店        群馬県高崎市剣崎町1154-1
倉賀野支店       群馬県高崎市倉賀野町441-1
井野支店        群馬県高崎市井野町1121-4
新町支店        群馬県高崎市新町2139-6
中泉支店・群馬町支店  群馬県高崎市中泉町667-1

【前橋地区】
前橋営業部・岩神町支店 群馬県前橋市千代田町2-3-12
天大支店        群馬県前橋市文京町4-20-20
芳賀支店        群馬県前橋市高花台1-9-5
前橋南支店       群馬県前橋市南町4-32-18
片貝支店        群馬県前橋市西片貝町5-18-35
新前橋支店       群馬県前橋市古市町228-2
駒形支店・山王支店   群馬県前橋市駒形町1051-1
大胡営業部・宮城支店  群馬県前橋市大胡町34
若宮支店        群馬県前橋市若宮町4-18-13
城南支店        群馬県前橋市二之宮町1250-3
小出支店        群馬県前橋市上小出町3-18-13
亀泉支店        群馬県前橋市亀泉町271-5
富士見支店       群馬県前橋市富士見町小暮1606-7
前橋西支店・石倉支店  群馬県前橋市元総社町2474-1
総社吉岡支店      群馬県北群馬郡吉岡町大久保901-1

【伊勢崎・太田・桐生地区】
伊勢崎支店       群馬県伊勢崎市今泉町2-946-13
藪塚支店        群馬県太田市大原町658-1
大間々支店・新里支店  群馬県みどり市大間々町大間々928-2
桐生支店        群馬県桐生市相生町1-321-11

【埼玉地区】
本庄支店        埼玉県本庄市駅南1-13-10
上里支店        埼玉県児玉郡上里町七本木3267-1
内容(職種+業務内容)
信用金庫法に基づく金融機関業務全般
信用金庫は、会員の出資による協同組織の地域金融機関であり、
「地域の皆さまからお預かりした資金を、同じ地域の皆さまに
 融資として還元することにより、地域社会の発展に寄与する」ことを事業の目的としています。
その目的のために、しののめ信用金庫は、
地域経済の活性化に役立つさまざまな金融サービスを提供しています。

■預金業務
入出金の手続き、口座の新規開設や解約、それに諸届け、振り込みなど、窓口で承ったご用件に応じて、その事務処理を担当します。<しののめ信金>の仕事の基本となる部分であり、その正確性が<しののめ信金>への信頼の源泉となります。

■融資業務
 法人のお客さまであれば運転資金や設備のための資金、個人のお客さまであれば住宅ローンやマイカー購入のためのローンなど、お客さまの資金ニーズに対応します。各営業店ではご相談にはじまり、申込受付から融資の実行まで一連の業務を担当していきます。

■窓口業務
 お客さまから承ったお取引やご用件に応じて、
その処理手順を判断し、必要であれば後方の預金担当にも回付して、
用件を迅速・正確に処理していきます。
また、各営業店で<しののめ信金>の「顔」としての大切な役割を果たしています。

■渉外業務
 個人のお客さまや法人のお客さまを訪問して、経営や暮らしについてのご相談を承りながら、様々な提案を行っていきます。<しののめ信金>の場合は、フェイス・トゥ・フェイスのコンサルティング営業が特徴になっていますから、渉外業務は常に学ぶ姿勢が欠かせません。
資格
2026年3月卒業予定の方
給与
当金庫規程に基づき、経験・実績・能力・資格等を考慮し決定します。
時間
8:30~17:00
休日
土曜、日曜、祝日、年末年始休日、有給休暇、
慶弔休暇、連続休暇、リフレッシュ休暇
結婚記念日休暇等
待遇
・昇給/年1回(9月)
・賞与/年2回(7月、12月)
・諸手当/通勤手当、家族手当、管理職手当、時間外手当、等
・福利厚生/各種社会保険、厚生年金基金、育児・介護休業制度、等
受動喫煙防止の取組み
敷地内すべて禁煙
特徴
  • 週休2日制
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 女性活躍中

基本理念「愛本位主義」

当金庫は「愛本位主義」を基本理念に、地域密着型の営業活動を展開しています。
営業については、フットワークを生かしたフェイス・トゥ・フェイスの活動が
私たちの特徴であり、強みでもあると思っています。
内部の事務処理などはIT等を活用しながら効率化していきますが、
こうしたお客さまとのコミュニケーションを重視した営業スタイルは
今後も変わることなく続けていきます。

経営方針「価値創造金庫」

当金庫では、経営方針として「価値創造金庫」を掲げています。
この経営方針では、
「人材力の強化」「営業力の強化」「収益力の向上」
「生産性の向上」「地域との共生」の5つを
基本方針として掲げていますが、
中でも「人材力の強化」は、その核となる最重要項目として、
特に力を入れて取り組んでいます。
しののめ信用金庫/女性の勤務風景
しののめ信用金庫/男性勤務風景

中途採用にて入庫した先輩より

新卒で民間銀行に就職し、その後衣料品販売店で店長を務めていました。
2017年にしののめ信用金庫に入庫して、
現在は預かり資産業務を扱う部署で主に相続業務を担当しています。
職場は風通しが良く、色々な面でサポート体制があり
中途入庫の私も伸び伸びと業務に取り組めています。
今後は業務知識の深化だけでなく、
今までの他行や異業種での経験を活かして
自らアクションを起こし金庫の進化に少しでも貢献していきたいです。

充実した研修体制

しののめ信用金庫では、庫内で働く職員を、地域からお預かりした大切な財産と考え、
人材育成に特に力を入れています。
具体的には、通信教育制度や新入職員研修、業務別研修(トレーニー制度)、
外部派遣研修、マネジメント研修等の独自の教育研修体制を確立し、
金融に関する基本的知識から専門の業務スキルまで身につけることができます。

メンター制度あり

配属後は、新入職員の年齢に近い若手職員がメンターとして、育成、本人の成長をサポートしていくメンター制度を活用しています。業務に限らず、社会人として仕事をしていく中での悩みや不安を解消できるよう、良き相談相手としてしっかりサポートいたします。

育児休業取得実績(2024年)

男性85%・女性100%と男女ともに育児休業が取得できる環境があります。

スケジュールアイコン

事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!

事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

ギフトカード見本

会社概要

しののめ信用金庫
創立
1925年
本社
富岡市富岡1123
代表者
理事長 横山 慶一
資本金
107億7200万円(R7.3.31)
従業員数
常勤職員数670名(男性367名・女性303名)
URL
http://www.shinonome-shinkin.jp/