転職プラザ×就活プラザ in 富山 9月20日 (土) 出展企業

Exhibitors

富山県警察

県民の身体・生命・財産の保護、犯罪の防止・鎮圧・捜査等、
公共の安全と秩序の維持にあたります。

  • 転職
  • 第二新卒
  • 新卒
【日本一安全で安心して暮らせるとやまの実現をめざして】
警察官・警察事務職は、県民の生命・身体・財産を
守るために日々業務に邁進しています。
大きなやりがいを胸に、困難があっても仲間と共に乗り越え、
社会に貢献できる仕事です。

転職・中途の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 専門・その他
勤務地
富山県内
内容(職種+業務内容)
地域、交通、刑事、生活安全、
警備、警務といった様々な部門があります。
希望や適性に応じて各部門に配置されます。
犯罪抑止、捜査、組織運営等、多種多様な業務がありますので、
自分のスキルを活かして活躍できる場が必ず見つかります。

【募集職種】
〇男性警察官A(大卒)
〇女性警察官A(大卒)
〇警察官A(武道・大学卒)
〇警察官A(情報技術・大卒)
〇男性警察官B(高卒)
〇女性警察官B(高卒)
資格
令和8年度採用試験の受験資格は公開前のため、
令和7年度を参考としてください。

【男性警察官A】/【女性警察官A】
≪年齢要件≫
平成2年4月2日以降に生まれた男性/女性
≪学歴要件≫
次のいずれかに該当する者
(1)学校教育法に基づく大学(短期大学を除く。)を
卒業した者又は令和8年3月までに卒業見込みの者
(2)富山県人事委員会が(1)に掲げる者と同等の資格があると認める者

【警察官A(武 道)】
≪年齢要件≫
平成2年4月2日以降に生まれた者
≪学歴要件≫
上記警察官Aと同一

【警察官A(情報技術)】
≪年齢要件≫
平成2年4月2日以降に生まれた者
≪学歴要件≫
上記警察官Aと同一

【男性警察官B/女性警察官B】
≪年齢要件≫
平成2年4月2日から平成20年4月1日までに生まれた男性/女性
≪学歴要件≫
上記警察官Aの学歴要件に該当しない者
給与
警察官(初任給)
大卒  :257,900円
短大卒 :242,600円
高卒  :226,000円

警察事務(初任給)
大卒  :225,600円
短大卒 :210,600円
高卒  :194,500円

職歴を有する方は、採用前の経歴に応じて一定の基準で加算されます。
時間
〇通常勤務者(警察本部員など)
平日の午前8時30分から17時15分までの勤務となります。
土・日・祝・年末年始が休日です。
月に1回程度の当直勤務があります。

〇毎日制勤務者(警察署員など)
勤務日は、原則、通常勤務と同じです。
土曜日や日曜日に勤務日が割り当てられることがあり、
その際は平日に休日が振り替えられます。
週に1回程度の当直勤務があります。

〇交替制勤務(交番勤務者など)
3日ごとに当番勤務を行います。
勤務時は、当番日の朝から翌朝(非番日の朝)までの
24時間(休憩・仮眠時間あり)です。
休日
年次休暇+夏季休暇
※平均取得日数約18日/年(令和6年)

【年次休暇】
年間20日間付与(条件によって異なります。)
残日数は20日まで繰越可能なため、最大40日取得可能

【特別休暇】
夏季休暇(5日間)、結婚休暇、家族看護休暇
男性職員の育児参加休暇など
待遇
〇昇給年1回
〇賞与年2回
〇諸手当、特殊勤務手当
〇各種保険
〇割安な保険料で大きな保障。
〇宿舎/住居手当
〇希望に応じて宿舎へ入居可。
〇民間アパートに入居する場合は、住居手当が支給されます。
特徴
  • 未経験者歓迎
  • 賞与あり
  • 寮・社宅あり
  • 車通勤OK
  • 女性活躍中
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

共に社会に貢献しましょう。

富山県警白バイ
警察の仕事は「誰かの役に立ちたい」という
思いを形にできる仕事です。
業務内容は多岐にわたりますが、その仕事をやり遂げた時の
達成感、やりがいは計り知れません。

採用担当からのメッセージ

富山県警パトカー
警察官として採用された際には、警察学校で仕事の基礎を学びます。
みんなが1からのスタートであり、仲間と共にスキルを身に付けます。
今、「資格やスキル」がなくても、何も心配はいりません!
わたしたちと富山県警察の一員として富山の安全と安心を守りませんか?
一緒に働く仲間を、待っています!!
スケジュールアイコン

事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!

事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

ギフトカード見本

会社概要

富山県警察
創立
1954年(昭和29年)7月1日
本社
〒930-8570 富山市新総曲輪1番7号
代表者
富山県警察本部長 髙木 正人
従業員数
約2,300名(警察官約2,000名、警察行政職員約300名)
ホームページ
https://police.pref.toyama.jp/shoukai/shokuin/index.html