転職プラザ×就活プラザ in 土浦 5月17日(土) 出展企業

Exhibitors

中川商事株式会社

茨城県内を中心とした建築・土木資材販売および、公園・レジャー施設遊具の企画・販売
各種工事請負 情報通信システムのハードウェアの販売およびソフトウェアの開発・販売

  • 転職
  • 第二新卒
  • 新卒
創業100年以上の茨城の老舗企業!
都市と暮らしを支えるサポーターとして、輝く地域を創造しています!

仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 営業系
勤務地
■営業拠点
 本  社 :茨城県土浦市真鍋1-16-11
 水戸支店 :茨城県水戸市米沢町184-1
 鹿島支店 :茨城県神栖市大野原5-4-36
 仙台営業所:宮城県名取市杜せきのした1-2-7 MKKビル2F

転勤あり(茨城県内の事業所全般)
下記[2]の情報通信システム販売の法人営業は本社勤務
内容(職種+業務内容)
[1]法人営業(ルート営業)/建築・土木資材販売

茨城県内を中心に建築や土木資材販売、
及び公園等の公共施設の遊具の販売を行います。

■主な取引先
 茨城県内の既に取引のある法人(建設・土木企業)、コンサル会社、官公庁など
 ⇒ 担当顧客へのルート営業が基本で、個人ノルマはありません

■法人営業の動き
 ・茨城県内の担当顧客へのルート営業
  ※法人(既存顧客)、官公庁への建築、土木資材販売営業
 ・メーカーからの新規商材情報をベースとした提案営業
 (設計コンサル会社・官公庁・自治体)

■勤務地
 本  社 :茨城県土浦市真鍋1-16-11
 水戸支店 :茨城県水戸市米沢町184-1
 鹿島支店 :茨城県神栖市大野原5-4-36
 仙台営業所:宮城県名取市杜せきのした1-2-7 MKKビル2F
 上記いずれか


[2]法人営業(ルート営業)/情報通信システム販売

茨城県内を中心にコンサルティングから開発、保守、管理まで
顧客ニーズに合わせた幅広いソリューションの提供を行います。

■主な取引先
 茨城県内の既に取引のある法人、自治体、教育機関など
 ⇒ 担当顧客へのルート営業が基本で、個人ノルマはありません

■法人営業の動き
 ・茨城県内の担当顧客へのルート営業
  ※法人(既存顧客)、自治体、教育機関へのソリューション営業

■勤務地
 本  社 :茨城県土浦市真鍋1-16-11


[1][2]ともに単発的な個人向けに販売する歩合ノルマ型の営業ではありません。
ゆくゆくは、既存顧客を中心に7〜15社程度の法人取引先を担当いただきます。


【主な事業領域】
■土木(鉄鋼)
エリア毎の建設情報を収集し、あらゆる建設ニーズにお応えできるよう、
資材の選定・提供から、最適な施工方法の提案まで、
お客様の営業活動を強力に支援してまいります。

■土木(窯業)
工期・コスト・規模などそれぞれのプロジェクトに応じた最適な資材と
施工技術を提供することで、人と自然が調和した
環境にやさしい都市空間の実現に努めています。

■建材
最適なタイミングで、質の高い資材が提供できるよう、
独自のきめ細かなサービス体制を構築しています。
また、資源の再利用を考えたコンクリートのリサイクルにも力を入れています。

■企画開発
時代の変化に対応した新たな発想と最新技術の融合により、
新しい商品、工法、事業を開発し、お客様のさまざまなご要望に応じた
最適な提案ができるのが、当社の強みです。

■工事
自然との共生をテーマに、設計から施工まで高い技術力と
ノウハウの蓄積により、土木・建築・基礎・地盤改良工事など、
お客様の施工ニーズにより高いレベルでお応えしています。

■情報通信システム
お客様のご要望・ご予算に応じたITソリューションのご提案、
システム開発、ネットワーク構築から運用保守に至るまで、
オフィス業務のIT化推進をトータルにサポートします。


【施工事例】
・カシマサッカースタジアム
・サイン・シェルター(つくば駅)
・ウォータースライダー(水郷プール) など

HP:https://www.h-nac.co.jp/shoji/
資格
第一種運転免許普通自動車
給与
<新卒>
大 卒 月給 223,310円
短大卒 月給 200,740円
専門卒 月給 200,740円

<中途>
経験者 月給222,310円~261,480円(想定年収350万円~410万円)
未経験者 月給222,310円~240,800円(想定年収350万円~380万円)
時間
8:30~17:30(休憩60分)
平均残業時間:月15時間
休日
土曜、日曜、祝日(完全週休二日制)
年間休日125日

・年次有給休暇:入社半年経過時点10日 最高付与日数20日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・GW休暇
・慶事休暇
待遇
・社会保険完備(健康保険、介護保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険)
・通勤手当(会社規定に基づき支給 上限50,000円/月)
・家族手当(配偶者10,000円、子供5,000円)
・育英手当
・技術手当
・超過勤務手当
・食事補助
・育休制度
・社宅入居補助(独身、世帯者)
・昇給年1回(4月)
・賞年年2回(6月、12月)※2024年度実績 約4ヶ月
福利厚生・社内制度
■退職金制度(勤続3年以上)
■研修制度(職種別・階層別研修)
■健康経営取組
 ・スポーツクラブの社員・家族無料利用
 ・健康ドリンク提供(飲むヨーグルト支給)
■食事補助
■健康・医療関連(会社負担)
 ・定期健康診断
 ・人間ドック受診(社員・配偶者)
 ・インフルエンザ予防接種(年1回)
 ・ストレスチェック実施(年1回)
■福利厚生制度
 ・社宅入居補助(独身、世帯者)
 ・資格取得援助・奨励制度
 ・住宅資金貸付制度
 ・自動車購入資金融資制度
■福利厚生施設
 ・福利厚生施設(ナクア ホテル&リゾーツ保養施設)
 ・スポーツクラブナック(社員・家族無料)
■表彰制度(社会的功績や発展等の功績表彰、業務改善提案等)

<社内行事>
・新年会(1月)
・社員研修旅行(6月)
特徴
  • 未経験者歓迎
  • 週休2日制
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 年間休日120日以上
  • 学歴不問
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

\大正11年創業!/ 中川商事の強さとは

㈱中川商事_本社
中川商事が選ばれている理由は、豊富な実績と共に多様な価値観、視点、能力を有した質の高い人材を活用していることにあります。専門分野における知識や技術力は当然ですが、状況の変化にも柔軟に対応できる創造力豊かなスタッフが、創業以来当社の各事業を支えてきました。私たちはハード面だけでなく人材への投資を決して欠かしません。こうして培ってきた、ひとり一人の中に息づく品質への意識と誇りこそが中川商事の強さです。

当社での施工事例

ロゴ
時代を超えて 都市と暮らしを支える力になる
それが私たちの目指す未来です

写真は、当社での施工事例です。
カシマサッカースタジアム座席
サイン・シェルター
水郷プール ウォータースライダー

充実した研修制度

入社後は、社内外での新人研修や配属部署でOJT(同行営業や営業サポート)通して、
営業スキルや商品知識を少しずつ習得していきながらお取引先を担当していきます。

■新入社員研修
■階層別研修(キャリアマップ伴う年齢階層別研修)
■Schooオンライン研修
■社内社外研修

自己啓発支援制度

積極的な資格取得や通信教育、研修など、自己啓発のための制度が充実しています。

■資格取得支援制度
 奨励金該当資格については、給与にて免許取得奨励金が支給されます。
■通信教育支援制度
 職能資格制度の目的である人材育成の一環として、ビジネススキル向上に役立つ講座や
 業務に必要な知識の習得、免許・資格取得に関する講座等を受講できます。

スケジュールアイコン

事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!

事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

ギフトカード見本

会社概要

中川商事株式会社
創立
1948年5月5日
本社
茨城県土浦市真鍋1-16-11
代表者
代表取締役社長 中川 清
資本金
2億8,800万円
従業員数
74名
URL
https://www.h-nac.co.jp/shoji/