転職プラザ×就活プラザ in 宇都宮 9月27日 (土) 出展企業

Exhibitors

株式会社 東京インテリア家具

■家具・インテリア用品の販売および付帯する一切の業務

  • 転職
  • 第二新卒
  • 新卒
お部屋づくりの相談役として、理想の暮らしを提案しよう。

健康・環境・品質の3つを軸に、皆さまの豊かな暮らしに寄り添う家具を
提供してきた当社。

自然素材を使った安全性の高いラインナップやムダを出さない商品開発、
そしてデザイン性や機能性の高さにこだわり、
半世紀以上にわたって確かな実績を積み重ねてきました。

おかげさまで順調な成長を続けており、今後もさらなる店舗拡大を計画。
より幅広いニーズにお応えするためにも、
体制強化に向けて、各店舗で活躍する新規メンバーを募集します!


<東京インテリア家具の接客スタイルは、>

■売り込むのではなく、寄り添う接客!
お客様と一緒にお部屋づくりをしていく仕事です。
入学や結婚など新生活に向けて来店されるお客さまにとっての
相談役になれたらと思っています。

「こんなテイストが好きで…」「収納の多さは絶対!」などの
理想を聞いて提案した結果、「イメージ通り!」と
喜んでいただけた時、心から嬉しい瞬間です

転職・中途の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 販売・接客・サービス
勤務地
各店舗
《 東京インテリア家具は全国50店舗達成 》

2026年も新店舗OPEN予定
青森県 、岩手県 、宮城県 、秋田県 、山形県 、福島県 、茨城県 、栃木県 、群馬県 、埼玉県 、千葉県 、東京都 、神奈川県 、新潟県 、石川県 、山梨県 、長野県 、岐阜県 、静岡県 、愛知県 、三重県 、滋賀県 、大阪府 、兵庫県 、岡山県 、福岡県

<詳細な住所は以下よりご確認ください>
https://www.tokyointerior.co.jp/store/
内容(職種+業務内容)
家具・インテリアのコンサルティング販売及び店内事務
【インテリアアドバイザー】

■店頭での接客(商品提案・販売)
■売り場づくり(商品のレイアウト、ディスプレイの考案)

※1日につき、平均7~8名ほどのお客さまに対応します。
※お客さまが求める家具のデザインや使用感、
 部屋の間取りやサイズなどをお聞きし、
 ピッタリな商品をご提案します。

各店舗でリビング部門・ダイニング部門・ベッド部門・雑貨部門など、
部門ごとの配属となり、
接客や売場管理を担当していただきます。

住空間をステキに彩るインテリアには、
ダイニングやベッド、ソファ、雑貨など、実にさまざまな商品があります。
インテリアアドバイザーはいわば商品のプロ。
担当する商品に関する見識を日々磨き、幅広い知識でお客様により良いご提案をします。
インテリアアドバイザーが担当する商品は「家具」と「ホームファッション(雑貨)」、
大きく2つのカテゴリーに分かれています。

・家具担当
たとえば、いつもより目覚めの良い朝、いつもより会話がはずむ食卓。
ベッドやダイニングテーブルなどの家具を通じて、
お客様にとっての「いつも」をステキに変えるご提案をするのがお仕事です。
ひと言でベッドといっても、サイズ、デザイン、カラー、素材とその種類は実に豊富。
会話の中からお客様の理想の生活をイメージし、
最高の商品をいかにご提案できるか。
ここが家具を扱うインテリアアドバイザーの腕の見せどころです。

・ホームファッション(雑貨)担当
家具が会話によるご提案なら、雑貨は展示やディスプレイで
お客様により良い暮らしをご提案します。
暑い夏には、畳敷きのスリッパやアジサイ柄の扇子。
別の目的があって来たはずなのに、
売り場を歩いているうちについついほかの商品にも手を伸ばしてしまう。
商品の売れ行きや流行を読み、お客様に「こんなのほしかった!」と
思っていただけるような商品を展示し
、目で楽しませる売り場をつくる。
これがホームファッションを扱うインテリアアドバイザーのお仕事です。


<入社後の流れ>

▼ OJT研修
先輩のサポートで、販売現場で接客や業務の進め方をイチから学べます
リビング・ダイニング・ベッド・オフィスなど、
まずは1部門を担当し、少しずつ幅を広げていきます。

▼ ひとり立ち
3ヶ月程度で店頭業務を一通り習得可能。
接客スタイルは自由ですが、困った時は先輩がフォロー。
中には入社数ヶ月で売上上位を達成する人も。

※各自タブレット支給で商品情報を確認しながら対応できます。
※転勤を伴う職種変更にて本部業務に従事して頂く場合もございます
資格
学歴不問/職種・業種未経験歓迎/第二新卒歓迎/ブランクOK!

■普通自動車免許(AT限定可)必須
★意欲・人柄重視の採用です!

<歓迎する方>
□インテリアや家具が好き
□人と話すことが好き
□じっくり寄り添う接客がしたい
□安定企業で長く働きたい
□接客・販売の経験を活かしたい
給与
月給210,000円~350,000円
※給与は年齢と経験を考慮して決定いたします。

賞与:年2回
昇給:年1回

初年度想定年収
年収340万円~

<年収例>
3年目・26歳/400万(リーダー)
6年目・35歳/550万(主任)
6年目・35歳/650万(副店長)
時間
基本9:30~20:00の間で実働8時間
※店舗の営業時間によって異なります。

※残業は、月平均4.9時間とほぼなし!
 「みんなで早く帰ろう」といった雰囲気もあり、
  定時に上がりやすい環境です。
休日
週休2日制
月8日~9日(シフト制)

■有給休暇(6ヶ月後10日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
 ★男女ともに取得実績もあり!
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■特別休暇

年間休日110日
待遇
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■報奨金あり
■託児所あり(大阪本店・名古屋本店のみ)
■社内禁煙
■車通勤可
■駐車場完備
■制服貸与(女性のみ)
■社員購入割引制度
■労働組合

<手当>
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■家族手当
■住宅手当(世帯主対象/独身者月1万円、既婚者月1万5000円)
■地域手当
■単身赴任手当
■帰省交通手当
■報奨金あり
こちらもご覧ください!
採用ホームページ
https://www.tokyointerior.co.jp/recruit/recruiting_site/

では、当日、ブースでお待ちしております

<仕事のポイントはコチラです>
★知識・経験がなくても大丈夫!
★接客スタイルは自由でOK!
★アイデアを活かせる!
★感謝されるやりがいも!
などなど
特徴
  • 未経験者歓迎
  • 週休2日制
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 女性活躍中
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

新卒の仕事内容

雇用形態
  • 正社員
職種
  • 販売・接客・サービス
勤務地
各店舗
《 東京インテリア家具は全国50店舗達成 》

2026年も新店舗OPEN予定
青森県 、岩手県 、宮城県 、秋田県 、山形県 、福島県 、茨城県 、栃木県 、群馬県 、埼玉県 、千葉県 、東京都 、神奈川県 、新潟県 、石川県 、山梨県 、長野県 、岐阜県 、静岡県 、愛知県 、三重県 、滋賀県 、大阪府 、兵庫県 、岡山県 、福岡県
内容(職種+業務内容)
総合職(インテリアアドバイザー)

家具好きも、インテリア初心者も大歓迎!
お客様の「こんな部屋にしたい」を、一緒にカタチにする仕事です。

どんな仕事?
配属はダイニング・ベッド・ソファなどの担当部門。
お客様のライフスタイルや間取り、ご予算を聞きながら、展示品やカタログからピッタリな商品をご提案します。

ただ売るだけじゃなくて、「どうやったらこの部屋がもっと心地よくなるか」を一緒に考えるのがポイント。
時にはメーカーさんとタッグを組んで、オーダーメイドの商品を作ることもあります。まるで“家具のプロデューサー”みたいな感覚です。

売場づくりも楽しい!
家具を置くだけじゃなく、照明や雑貨を組み合わせて空間を演出。
「このコーナーかわいい!」とお客様が足を止めてくれる瞬間は、思わずガッツポーズ。季節やトレンドに合わせたアレンジもどんどんできます。
資格
・2026年3月卒業見込みの方
・2027年3月卒業見込みの方
(冬季インターンシップのご案内となります)

<対象>
理系大学院生
理系学部生
文系大学院生
文系学部生
短大生
高専生
専門学校生
卒見込みの方
(全学部・全学科)
給与
学部・院了 … 月給224,530円
短大・専門卒 … 月給213,550円
※初年度は上記金額に調整給(4,000円)がプラスされます。

賞与:年2回
昇給:年1回
時間
基本9:30~20:00の間で実働8時間
※店舗の営業時間によって異なります。

※残業は、月平均4.9時間とほぼなし!
 「みんなで早く帰ろう」といった雰囲気もあり、
  定時に上がりやすい環境です。
休日
週休2日制
月8日~9日(シフト制)

■有給休暇(6ヶ月後10日)
■産前産後休暇(取得・復職実績あり)
■育児休暇(取得・復職実績あり)
 ★男女ともに取得実績もあり!
■介護休暇
■慶弔休暇
■リフレッシュ休暇
■特別休暇

年間休日110日
待遇
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(6月・12月)
■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
■交通費全額支給
■報奨金あり
■託児所あり(大阪本店・名古屋本店のみ)
■社内禁煙
■車通勤可
■駐車場完備
■制服貸与(女性のみ)
■社員購入割引制度
■労働組合

<手当>
■時間外手当(全額)
■出張手当
■役職手当
■資格手当
■家族手当
■住宅手当(世帯主対象/独身者月1万円、既婚者月1万5000円)
■地域手当
■単身赴任手当
■帰省交通手当
■報奨金あり
26年3月卒・27年3月卒の皆様へ
上記は、2026年3月新卒採用のデータとなっております
※2027データは、2026年3月の開示となります
特徴
  • 未経験者歓迎
  • 週休2日制
  • 賞与あり
  • 車通勤OK
  • 研修あり
  • U・Iターン歓迎

成長とその理由

東京インテリア
【毎日を輝かせる家具との出会いを全国のお客様へ】
当社は、創業からお客様の住生活をよりステキに、より快適に変えるご提案にこだわり続けてまいりました。長年ご愛用いただける高品質・高付加価値の商品をご提供したいという想いから、自社コストを極限まで抑え、お客様に喜んでいただける設備投資のみを考慮し、どこにもマネのできない価格を実現。結果として、多くのお客様のご共感をいただき、およそ50年もの間、成長と発展を続けてまいりました。

そして、当社はすでに次なる50年に向けて新しい一歩を踏み出しています。名古屋への初出店を皮切りに大阪にも出店を果たすなど、西日本エリアの展開を強化中。全国での基盤が整った後は、世界へ挑戦すべく準備を進めています。
また、多様化するお客様のニーズにお応えするためのプライベートブランド、地域社会に貢献するメディカルサービス事業などの充実化に取り組んでいます。
半世紀にわたり当社を信頼いただいたお客様への感謝を胸に、社員一丸となり次なる50年を切り開いてまいります。

キャリアステップ

東京インテリア
最初は例外なくインテリアアドバイザーとして、各店舗で店頭に立ち、家具・ホームファッション(雑貨)の二部門で、接客販売や売り場管理、店舗運営を経験してもらいます。その後は、店舗でインテリアアドバイザー一筋で販売主任~副店長~店長を目指す道、本部に異動しバイヤーとしてキャリアを積む道、バイヤー経験後に副店長や店長となる道など、さまざまなキャリアステップの道があります。
スケジュールアイコン

事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!

事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

ギフトカード見本

会社概要

株式会社 東京インテリア家具
創立
1967(昭和42)年 2月3日
本社
本社:東京都荒川区荒川4丁目32番5号 本部:栃木県鹿沼市流通センター27番地
代表者
代表取締役会長:利根川 弘衞  代表取締役社長:利根川 隆弘
資本金
1億円
従業員数
2,309名(2024年7月)
ホームページ
http://www.tokyointerior.co.jp/