Exhibitors
株式会社 東武宇都宮百貨店
■総合百貨店
- 転職
- 第二新卒
- 新卒
転職・中途の仕事内容
- 雇用形態
-
- 契約社員
- 職種
-
- 販売・接客・サービス
- 勤務地
- ・東武宇都宮百貨店
〒320-0808 栃木県宇都宮市宮園町5-4
- 内容(職種+業務内容)
- 販売職
化粧品売場での
・接客、販売
・商品管理、品出し、発注
等の
販売に付随する業務全般を
担当していただきます
- 資格
- 高卒以上
美容に関する
化粧品販売、エステ施術経験等
あれば尚歓迎
- 給与
- 月給180,000円~
※職域手当17,000円含む
- 時間
- 9:45~19:10
(実働8時間/休憩85分)
※残業ほぼなし(月3時間程度)
- 休日
- ・週休2日制 年間休日117日
・年次有給休暇(初年度6ヶ月後に10日付与、6年目で20日付与)
・半日単位の取得制度
・アニバーサリー休暇
その他有給休暇:結婚休暇8日、出産立会休暇3日、慶弔罹災休暇、公務休暇など
- 待遇
- ・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月、12月)
・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・ストック年休制度(傷病や育児のための年次有給休暇ストック制度)、
・共済会制度
・再雇用制度(勤続3年以上で結婚・出産・育児、介護等による退職の場合のみ)
・定年後再雇用制度(65歳まで)
・退職金制度
・従業員買物割引制度
・育児休職制度(子どもが3歳に達するまでの間で1年間)
・育児短縮勤務制度(子どもが小学校4年生(10歳)になる4月10日まで)
・介護休職制度(1年間まで)
・介護短縮勤務制度(利用開始から3年の間で、必要な際に分割して取得可)
・子の看護休暇
・家族の介護休暇 など
- 地域に密着し、お客様の豊かで安心、安全な生活に貢献できる百貨 店を目指しています
- 百貨店での「販売」の仕事は、単に商品を販売するだけではありません。
お客様との会話からニーズやライフスタイルを汲み取り、一人ひとりに合った商品やサービスをご提案します。
“暮らしを彩るパートナー”として、お客様から直接「ありがとう」と言っていただけるやりがいある仕事です。
また、販売以外にも販売促進・宣伝・催事・外商など、幅広い業務に携わるチャンスも。
多方面からお客様にアプローチできるため、キャリアの幅を広げながら成長していける環境です。
【こんな方におすすめ】
・人と話すことが好きな方
・相手の喜ぶ顔を見るとやりがいを感じられる方
・百貨店という舞台で、自分らしい接客に挑戦したい方
私たちは「お客様の笑顔」を一番のモチベーションに、日々業務に励んでいます。
あなたもぜひ、その一員として一緒に働きませんか?
- 特徴
-
- 未経験者歓迎
- 週休2日制
- 賞与あり
- 寮・社宅あり
- 車通勤OK
- 女性活躍中
- 研修あり
- U・Iターン歓迎
新卒の仕事内容
- 雇用形態
-
- 正社員
- 職種
-
- 営業系
- 販売・接客・サービス
- 勤務地
- ・東武宇都宮百貨店
〒320-0808 栃木県宇都宮市宮園町5-4
・東武宇都宮百貨店大田原店
〒324-0047 栃木県大田原市美原1丁目3537-2
・東武百貨店 栃木市役所店
〒328-0015 栃木県栃木市万町9-25 栃木市役所内
※居住地、希望考慮の上、配属
- 内容(職種+業務内容)
- ①総合職(営業職)
入社時は売場での販売職からのスタート
その後は
・売場内で仕入れや商品展開
・催事イベント企画運営
などにも携わり
将来は本人適正により、
・売場マネジメントや販売促進企画
・営業政策や外商営業
など、さまざまな部門で活躍いただきます
ーー
②販売職
各フロアに展開する売場において
・接客・販売・レジ操作
・電話応対
・商品管理・品だし・発注
等の販売に付随する業務全般を担当
将来的にはコース転換し、
さまざまな部門で活躍いただきます
- 資格
- ・2026年3月卒業見込みの方
・2027年3月卒業見込みの方
(インターンシップのご案内等となります)
<対象>
理系大学院生
理系学部生
文系大学院生
文系学部生
短大生
高専生
専門学校生
卒見込みの方
(全学部・全学科)
- 給与
- 大学卒:月給 210,000円
短大卒: 月給 189,000円
<手当>
資格手当、特別手当(外商担当者のみ)、
家族手当、通勤手当、超過勤務手当、
共済会手当※上記手当は当社規定による
- 時間
- 9:45~19:10
(実働8時間/休憩85分)
- 休日
- ・週休2日制 年間休日117日
・年次有給休暇(初年度6ヶ月後に10日付与、6年目で20日付与)
・半日単位の取得制度
・アニバーサリー休暇
その他有給休暇
結婚休暇8日、出産立会休暇3日、慶弔罹災休暇、公務休暇など
・育児休職制度(子どもが3歳に達するまでの間で1年間)
・育児短縮勤務制度(子どもが小学校4年生(10歳)になる4月10日まで)
・介護休職制度(1年間まで)
・介護短縮勤務制度(利用開始から3年の間で、必要な際に分割して取得可)
・子の看護休暇
・家族の介護休暇 などあり
- 待遇
- ・昇給年1回(4月)
・賞与年2回(7月、12月)
・社会保険加入(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
・ストック年休制度(傷病や育児のための年次有給休暇ストック制度)、
・共済会制度
・再雇用制度(勤続3年以上で結婚・出産・育児、介護等による退職の場合のみ)
・定年後再雇用制度(65歳まで)
・退職金制度
・従業員買物割引制度
・受動喫煙対策:屋内禁煙/喫煙専用室設置あり
- こんな学生の皆さまとお会いしたいです
- 大学での学問に自信がある人
資格取得に積極的な人
海外経験や語学力に自信がある人
学内活動の経験が豊富な人
学外活動の経験が豊富な人
インターンシップなどの就業体験がある人
学生時代に起業の経験がある人
個性をアピールできる人
将来は経営者になりたいと考えている人
チームワークを重視する人
こだわりや探究心の強い人
とにかく負けず嫌いの人
冷静に物事を判断できる人
- 特徴
-
- 未経験者歓迎
- 週休2日制
- 賞与あり
- 車通勤OK
- 学歴不問
- 女性活躍中
- 研修あり
- U・Iターン歓迎
- インターン制度あり
東武宇都宮百貨店とは

株式会社東武宇都宮百貨店は、
宇都宮市・大田原市・栃木市に店舗をかまえる
地域密着型の百貨店です
地元のお客様に支えられ、ご贔屓、ご愛顧いただき、
ここ宇都宮の地で60年間以上にわたり営業を続けて参りました
「奉仕・進取・和親」の経営理念のもと、
地域に密着し、お客様の豊かで安心・安全な生活に
貢献する百貨店を目指します
宇都宮市・大田原市・栃木市に店舗をかまえる
地域密着型の百貨店です
地元のお客様に支えられ、ご贔屓、ご愛顧いただき、
ここ宇都宮の地で60年間以上にわたり営業を続けて参りました
「奉仕・進取・和親」の経営理念のもと、
地域に密着し、お客様の豊かで安心・安全な生活に
貢献する百貨店を目指します
人材育成体系とワークライフバランス両立

従業員一人ひとりが個々の能力を最大限に発揮し、
やりがいや充実感を感じながらいきいきと働くとともに、
生活でもライフステージに応じた生活が送れるような仕組みづくりを積極的に進め、
職場の環境整備に取り組んでいます!
やりがいや充実感を感じながらいきいきと働くとともに、
生活でもライフステージに応じた生活が送れるような仕組みづくりを積極的に進め、
職場の環境整備に取り組んでいます!


事前にご予約いただくと、当日ご入場されるまでがとてもスムーズに!
事前予約で最大1000円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり

会社概要
株式会社 東武宇都宮百貨店
- 創立
- 1958年6月2日
- 本社
- 宇都宮市宮園町5-4
- 代表者
- 代表取締役CEO:國津 則彦 代表取締役社長:星 佳成
- 資本金
- 5,000万円
- 従業員数
- 企業全体 320人 /就業場所 265人 (うち女性 192人 うちパート 37人)
- ホームページ
- https://www.tobu-u-dept.jp/