ビエント高崎 ビッグキューブ
Company
出展企業
地元に本社または事業所を構える
多くの優良企業が出展しています。
出展企業を探す
職種
対象区分
特徴
| 企業名 | 職種 |
|---|---|
株式会社旭コーポレーション
株式会社旭コーポレーションでは群馬県前橋市に拠点をおき、群馬県を中心に近隣都県において、足場工事を行っております。住宅だけでなく、ビル、マンション、鉄塔などの大規模物件や橋梁などの吊足場まで幅広く対応しております。
|
土木・建築系 営業系 事務系 |
株式会社銀星社印刷所
商業印刷・パッケージ印刷・パッケージ製造
|
営業系 事務系 製造・技術・技能 |
株式会社日産サティオ群馬
日産車(新車)販売・中古車販売・自動車整備・部品用品販売・ニスモ商品販売・自動車リース業・損害保険代理店
|
営業系 製造・技術・技能 販売・接客・サービス 専門・その他 |
株式会社 幸煎餅
米菓ギフト製造・販売
【主な商品】
七福神あられ・おいしいハート・銀座七福神・一枚焼・のれん百年
【販売チャネル】
関東一円
直営店(銀座・静岡・前橋)
百貨店、GMS、スーパー
通信販売(自社web・郵政・楽天・ヤフー・アマゾン)
|
営業系 事務系 製造・技術・技能 |
前橋市役所
行政サービスの運営管理
|
事務系 医療・介護・福祉・保育 土木・建築系 専門・その他 |
群馬県庁
群馬県政に関する業務全般
|
事務系 土木・建築系 専門・その他 |
富士スバル株式会社
スバル新車販売及び中古販売、
自動車の整備・車検・鈑金塗装、
部品・用品販売、損害保険代理店
|
営業系 製造・技術・技能 専門・その他 |
富士フイルムビジネスイノベーションジャパン株式会社
業種・業務の特性に合わせた、システムインテグレーションやクラウドサービスによるソリューション、複合機管理や基幹業務プロセスの役務代行、ITアウトソーシングなど、課題解決型のソリューション・サービスを提供しています。
|
営業系 |
株式会社三ラージ
*収益不動産の売買・賃貸・管理
およびその仲介
*収益不動産の開発・建設・買取
およびリノベーション
*メガソーラー事業
*損害保険代理店業/生命保険代理店業
|
営業系 専門・その他 |
日本ピュアフード株式会社 伊勢崎プラント
*食肉製品の加工・製造
|
製造・技術・技能 |
ケービックス株式会社
総合アウトソーシング業(総合ビルメンテナンス・業務請負・システム開発・労働者派遣事業・有料職業紹介事業)
|
営業系 専門・その他 |
サンヴァーテックス株式会社
厚生労働大臣許可(派遣)派10-020017 (紹介)10-ユ-020014
労働者派遣事業、人材紹介業、業務請負業、外国人技術者派遣事業、
メンタルヘルスケアサービス、給与・社保・出納・社宅管理代行サービス、
第二種旅行業(群馬県知事登録2-450号)、商事、物品販売、生命保険代理店、
損害保険代理店
|
営業系 事務系 IT |
株式会社 モテキ
産業用・家庭用高圧ガス、溶接材料、切削工具、
工作機械、ガス関連機器、家庭用電化製品、リフォーム等販売
|
営業系 事務系 運送系 |
株式会社群馬クボタ
農業機械・農業関連商品の販売、卸並びに修理。
ゴルフ場グリーン関連機器販売、
合成管・住宅関連機器の販売、メンテナンス
|
営業系 運送系 専門・その他 |
高橋ベルト株式会社
製造卸販売:一般産業、各種の工場(ファーストフードなども含む)等の製造・生産現場へ
独自の製品や装置・工具・消耗品などの製品を販売しています。
【弊社独自の商品】
・搬送用のコンベアに使用されていますベルトの加工
・CAD/CAMを使いゴム・樹脂の加工
・装置の設計から据付まで:販売先【物流・食品・農業・半導体等】
・景気に大きく左右されない業種ですので、安心して働くことが出来ます。
|
営業系 事務系 |
株式会社武藤組
道路工事、建築工事、治山工事、災害復旧工事、冬期の除雪等、
地元の草津温泉および中之条町六合地区の社会基盤・社会資本の整備、
維持管理を中心に事業を行っております
|
土木・建築系 |
いすゞ産業株式会社
新・中古トラック販売
中古部品販売
トラック用リビルト部品製造販売
トラック・部品輸出
修理・車検整備
レンタカー・カーリース
|
営業系 事務系 製造・技術・技能 運送系 専門・その他 |
高崎信用金庫
信用金庫法に基づく金融業務全般
|
営業系 事務系 |
株式会社倉屋
日用品雑貨卸売業及びインテリア内装工事業
|
営業系 運送系 |
三益半導体工業株式会社
半導体材料の加工、精密機器の販売、各種製造装置の設計・製作・販売
|
製造・技術・技能 |
ALSOK群馬株式会社
・東証プライムALSOK株式会社の100%グループ
・機械警備、常駐警備、綜合管理、警備輸送等各種セキュリティーサービス、
CD・ATMの障害対応業務および各種セキュリティシステムの開発販売。
|
営業系 事務系 製造・技術・技能 IT 運送系 専門・その他 |
株式会社朝びき若鶏
鶏肉の生産・加工・販売
|
製造・技術・技能 専門・その他 |
株式会社たけのうち電器
システムインテグレーション(公共案件中⼼)
・ソフトウェア開発
・ネットワーク設計・構築
・サーバ構築
・システム運⽤⽀援
・電気⼯事
・電気通信⼯事
・太陽光発電所⼯事(産業⽤中⼼)
・空調⼯事
物品販売
・OA機器販売・保守
・家電品販売・保守
その他
・ドローン空撮
・ドローンによる太陽光サーマル点検
・太陽光発電事業(発電量1.5MW)
・リフォーム
・飲⾷事業(うどん亭さくら運営)
|
営業系 IT 専門・その他 |
株式会社一条工務店群馬
新築住宅の建築、販売、リフォーム、不動産ほか
|
営業系 事務系 土木・建築系 |
株式会社フジピットサービス
下水道工事(管更生・補修)・下水道維持管理(調査・清掃)・土木工事一式
|
土木・建築系 |
それ以外の企業
リアルイベントで
自分の可能性を広げよう !!
たくさんの企業との出会い
企業の担当者と直接話せる!
直接聞ける!
WEB、紙面では得られない
詳しい情報を取得
よりリアルな情報から働くイメージを持てる
初めての参加でも安心
ガイドスタッフが全面サポート
成功する転職・就活のカギは、
リアルな情報にアリ!!
でリアルな情報をGETしましょう !
「転職プラザ [ 在職・求職・既卒の方 ] ×就活プラザ [ 新卒 ] 」は、地元企業を中心に優良企業が多数集まるライブ転職/就活イベントです
1月24日 (土) ビエント高崎 ビッグキューブにて「転職プラザ×就活プラザ」を開催します。
「転職プラザ×就活プラザ」は、地域で働く方たちを応援する転職/就活イベントです。
群馬県内に本社または事業所を持つ地元企業を中心に、様々な優良企業が多数出展しています。
群馬県は免許取得率や自動車保有率がとても高く、群馬県=自動車というイメージが強いのではないでしょうか。そんなイメージの通り、自動車産業を筆頭に業務用機械や食料品などの製造業が盛んで製造業に関わる企業も多数あります。製造業に限らず、第二次産業・第三次産業なども活発なため、興味のある業種・スキルのある業種への転職がしやすい環境とも言えます。
高崎市にはJR上越新幹線が開通しているため周辺都市へのアクセスが良好なだけではなく、市街地には商業施設が、郊外には温泉や観光地や大規模な公園が多数あるので休日はのんびりお買い物や気軽に温泉旅行などを楽しめるなど、プライベートの切り替えがしやすいという魅力があります。
群馬県の県庁所在地である前橋市は、野村総合研究所がまとめた「都市の成長力ランキング」では「子育てしながら働ける環境がある」は全国2位、「移住者にやさしく適度に自然がある環境で仕事ができる」は全国4位となっています。
その他にも群馬県は総務省・小売物価統計調査(令和2年)では物価水準が全国2位と物価が安く、「高校生世代まで(18歳に達する日以後の最初の3月31日までの子ども)医療費無料」といった子育て支援や医療機関が充実しているため、生活と仕事の両立のしやすさも魅力の一つです。
※本イベントは、諸事情により変更・中止になる場合がございます。
最新の情報は、本サイトにて随時ご案内いたします。
Seminar
求職者向けセミナー
【 入場無料 】事前予約不要 【 定員制:先着順 】※定員になり次第、締切となります。
サポートポイント
があなたを
サポート!
どこのブースへ行ったら良いんだろう…
企業名だけ見てもわからないなぁ…
お気軽にお声掛けください。
相談コーナーで
あなたの
不安を解消!
会場内に相談コーナーを設けております。
業界未経験なので、自分に合う適職が何かが
わからない…。
大丈夫だろうか…。
相談コーナーはご来場者様の話のなかから、志向性などを引出し、各ブースをご案内させていただきます。
また、入社後のミスマッチを防ぐため、事前に不安に思われていることを解消していただけるよう、サポートさせていただきます。
ブースでは各企業の採用担当者や先輩社員と直接話すことができ、応募前の情報収集や疑問の解消につながる生の情報を得られます。入場無料、服装自由、履歴書不要ですのでお気軽においでください。
Voice
来場者の声
企業の雰囲気なども肌で感じることができて良かった。
参加してみて自分の働くビジョンが見え、業界の理解もできました。
訪問予定ではなかった企業のことも詳しく知ることができました。企業の方針などチラシ上ではわからなかったことも知ることができて、良い経験になりました。
複数の企業の話を一度の機会で聞くことができ、充実した時間を過ごせました。
当日の流れについて
事前予約完了時の登録完了メールから
Eventoryのアプリをダウンロード
当日は受付で登録完了メールに添付された
2次元コードを見せてチェックイン
企業説明を受けたらブースに設置された
2次元コードをEventoryアプリで読み込み
されていない方
(当日参加の方)
参加登録用2次元コードを読み込み登録をする
登録完了メールから
Eventoryのアプリをダウンロード
登録完了メールに添付された
2次元コードを見せてチェックイン
企業説明を受けたらブースに設置された
2次元コードをEventoryアプリで読み込み
ご来場の際には
事前予約(アンケート付)がオススメ!
1
当日登録フォームの入力が不要!
入場までの時間を短縮し、
スムーズに会場内にお入りいただけます。
2
事前予約(アンケート付)をして、会場で5社以上の企業ブースにて説明を受けた方に、ギフトカード500円分をプレゼント!
※数量限定!先着150名様まで
※都合により条件が変更になる場合がございます。
★特典はご記入いただいたスタンプラリーのアンケートと引き換えになります。
★キャンペーン特典内容は変更になる場合があります。
事前予約(アンケート付)の流れ
転職プラザ×就活プラザ 事前予約(アンケート付)をご利用いただきありがとうございます。
メールアドレスの設定を確認の上、メール指定受信をされている方はを解除してください。
事前予約(アンケート付)フォーム に必要な情報を入力して参加登録してください。
入力したメールアドレスにメールが届きます。
メール指定受信をされている方は eventory.cc を解除してください
当日、転職プラザ×就活プラザ受付で2次元コードを見せてチェックインしてください。
パソコンのメールアドレスで予約した方は、2次元コードをプリントアウトして持参してください。
当日のスケジュール
受付開始
10:00
求職者向けセミナー
受付終了
10:25
求職者向けセミナー
10:30-11:00
開場
11:00
受付終了
14:30
閉場
15:00
ブース訪問までの流れ
1受 付
参加証2次元コードを
ご提示ください。
2ブース訪問
気になるブースへ訪問し、企業担当者から生の情報をGETしましょう!
3アプリ読み込み
ブースで提示された2次元コードを
Eventoryアプリで
読み込んでください。
退館までの流れ
1
ネームストラップを渡された場合は
受付に返却してください。
※余ったシールはお客様で処分をお願いします。
2
5社以上のブース訪問とアンケート回答、
求人ジャーナルアプリのダウンロード画面を
受付に見せてギフトカードをゲット!
(※先着150名様まで)
3
イベントは終了となります。
お気を付けてお帰りください。
Access
会場アクセス
ビエント高崎 ビッグキューブ
群馬県高崎市問屋町2-7
交通アクセス
電車でお越しの方
高崎問屋町駅西口から徒歩5分
車でお越しの方
高崎ICから車で10分/前橋ICから車で8分
駐車場のご案内
料金:無料
収容台数:最大350台
※駐車場に限りがあり、イベント当日は混雑が予想されます。
できるだけ公共交通機関をご利用ください。
QandA
よくある質問
転職プラザ×就活プラザについて、
お問い合わせいただきましたご質問を掲載しております。
イベントの開催にあたって
マスク着用は個人の判断に委ね「任意着用」とさせていただきます。
尚、咳などをされていらっしゃる来場者の方にはマスク着用のお願いをさせていただく場合もございます。
また、発熱・倦怠感・息苦しさ等、体調が悪い方はご来場をご遠慮いただく場合もございます。
会場内の換気の実施
イベント参加者の適切な距離の確保を取りながら、イベント会場内において適切な換気を実施します。
接触感染対策の実施
イベント参加者によるこまめな手洗い・入場時及び会場内での手指消毒の徹底やイベントにおける備品の消毒などを実施
就活前の大学1年・2年・3年生もイベントに参加できますか?
早くから動き出すことで、本格的な就職活動が始まる前に、圧倒的な情報量と経験を積むことができます。
大学1年生・2年生:実務を通じて業界や職種への理解を深めたり、学生時代に「頑張ったこと」を具体的にするための経験を積むことができます。早く始めることで、長期的にスキルを蓄積したり、複数企業で経験を積むことも可能です。
大学3年生:就職活動を意識して参加する学生さんが多く、最も参加者が多い学年の一つです。
大学4年生:内定先が決まった後に就職に向けてスキルアップを目指したり、就職活動中から経験を積むために参加する人もいます。
入退場は自由ですか?
事前予約(アンケート付)をしていないと入場できませんか?
事前予約(アンケート付)をしていなくても入場できますが、WEBから事前予約(アンケート付)をしていただくと、受付票を事前に入力し、スムーズに受付を済ますことができます。さらに事前予約(アンケート付)をしていただいた方には特典をご用意しております。転職プラザ×就活プラザご来場の際は、ぜひ事前予約(アンケート付)からお進みください。※特典内容は開催地により異なります。
入場料などはかかりますか?
再入場は可能ですか?
会場にお入りいただく際は、ネームストラップの着用が必須となります。
一度ご退場いただく際は、ネームストラップを受付に戻していただき再入場の際は、再度受付までお申し出ください。
私服でも参加できますか?
私服でも問題ありませんが、スーツでのご来場をお勧めいたします。
第一印象はとても大切なものです。初めてお会いする企業のご担当者に好印象を持っていただけるよう、清潔感のある身だしなみを意識されると、よりよい就職活動に繋がります。
履歴書・職務経歴書は必要ですか?
面接の際に、企業のご担当者にお渡しする“訪問カード(5枚複写式)”をご用意しております。
訪問カードは簡易履歴書のようなもので、氏名・ご連絡先・職歴などが記載可能です。
予備の訪問カードもご用意しておりますので、お気軽にご活用ください。
(企業への訪問カード提出は任意となっております)
年齢による参加条件はありますか?
ただし、募集企業・募集案件によっては年齢制限が設けられたものもございますので、ご来場いただく前に募集要項のご確認をしていただくことをお勧めいたします。
未経験でも参加や応募は可能ですか?
経験・資格は不問となっておりますので、お気軽にご来場ください。
ただし、募集企業・募集案件によっては資格が問われるものもございますので、ご来場いただく前に募集要項のご確認をしていただくことをお勧めいたします。
転職プラザ×就活プラザに出展する企業情報、募集要項を知りたいのですが、
どのようにわかりますか?
また、開催日の約2週間前より発行されるフリーペーパー求人ジャーナルに募集要項を掲載いたします。
※掲載開始日は、各転職プラザ×就活プラザにより異なります
何社くらいの企業に訪問できますか?
事前に転職プラザ×就活プラザWEBサイトや求人ジャーナル(フリーペーパー・求人チラシ)などから情報収集し、当日の時間を効率よくご活用いただけるよう、聞きたい内容などを整理しておくことをお勧めいたします。
この機会に幅広い業種や職種の話を聞き、視野を広げ、新たな活躍の場を見つけましょう。
第2新卒の定義はありますか?
当サイトでは「学校卒業後3年以内の方」を第2新卒としてご案内しています。
高校卒業予定でも転職イベントに参加できますか?
学校を通じた求人とは別に、幅広い業界や企業の情報を直接得たい方にとって、転職イベントは有意義な機会です。 参加にあたって特別な条件はございませんので、ぜひ積極的にご活用ください。
事前予約で500円分の
ギフトカードをプレゼント!! ※規定あり